数あるCBD製品の中で、最強なのは、Waxです。
断言します。Waxです。
ってのは古いです。
ワックスもいいけど、テルペソレートも半端ない
超高濃度のリキッドも捨てがたいですが、味の濃さや吸い心地(キック)など総合的に見ても結果的にWaxが最強なんです!
しかし、Waxと同等の効果を得られる。なのに少し吸いやすいのが、最近流行りつつある『テルペソレート』です。
簡単に説明します。
テルペソレートとは?
『テルペソレート』とは、CBDの結晶を『テルペン』と呼ばれる植物精油と混ぜ合わせた、簡単に言うとCBDの塊です。ワックスも同様にCBDの塊ですが、ワックスは大麻から直接抽出しているので、製造方法が違います。
外見の特徴
見た目は殆どが白か薄い黄色
結晶の塊のように見えます。
販売店で色や形は変わりますが、基本的に白か黄色の結晶体です。
熱したら溶けるので、Waxと同じ扱いをしてOKです。なのでWax用のアトマイザー(容器)で吸えるんです。
オススメの使い方
油やアルコールに溶けやすい、と言う性質を持っている為、ココナッツオイル、カクテルに溶かして摂取できます。
注意点として、油分を含まない飲料に溶かす際は温めるか、よく混ぜましょう。結晶なので、混ざっていないと喉にぶっ刺さります。
また、『PG』や『VG』などのリキッドに混ぜる事で、オリジナルのCBDリキッドを作ることができます。
これを応用すると、お持ちのCBDリキッドの濃度を上げることもできます。
濃度を上げる際は、高濃度であればあるほど、溶けきらずアトマイザー(容器)の故障に繋がります。少しずつ足して試してみましょう。
もし混ざらなかった場合は、70度以上の熱いお湯で湯煎しましょう。
吸ってよし、飲んでよし、混ぜてよし。万能なCBD。
それがテルペソレートです。
CBDパウダーと似てますね☺️
ガチガチにオススメする「CBDisco」の『テルペソレート』
さて、前置きが長くなりましたが、ここからおすすめ『テルペソレート』を紹介します。
CBDiscoのTwitter https://twitter.com/CBDisco?s=21
オンラインショップ https://cbdisco.thebase.in
この記事の画像を提供してくれました。
ありがとうございます。
CBDiscoのテルペソレートは種類が半端ない
筆者もお世話になっている『CBDisco』さんのテルペソレートですが、色んな種類があるんです。
全10種類で全て1gで濃度は94%となってます。
価格は税込 ¥3,800
全て大麻品種のフレーバーのラインナップです。
ぶっちゃけ、70%を超えると、もう何%かも分からないほどに高濃度です。😂
なので、吸いすぎ注意警報です。
ちょいレビューします
今回は2種類のちょいレビュー☺️
ちなみにこんな感じです
CBDiscoのテルペソレート
光に当たるととても綺麗です☺️
まずは、王道?と思いたい『White Widow』
『うぉ!マジか!』
はい、ガッツリ味がしました。
高濃度ゆえ、喉にガッツリパンチしてきますが、ゆっくり吸っていきます。
はい、むせました。ありがたい洗礼。
数分後、体がホワーっと軽くなり、効果を実感。30分後には優しい眠気がやってきました。
すかさず、追っかけるようにもう1発。
はい、超絶リラックス。マジ好き。体がいい感じに重くなりました。
ちょい吸いすぎた感がありましたが、同時に効果は間違いないと確信できましたね。
でも、CBDiscoさんの『テルペソレート』は味の再現しすぎ。いい意味で裏切られました。
CBDiscoさん。やりすぎですよ(もちろんいい意味で。)
そんで、すかさず『Lemon Kush』
『はい、さっぱり』
ぶっちゃけ、これはLemonやりすぎで、さっぱりしすぎじゃね?っと思ったら、むせました。
最初にLemonの爽やかな柑橘系のフレーバーがくるんです。その後、Kushのパンチなのか、CBDのパンチなのか、香ばしいフレーバーが喉にガッツリ殴り込み。
「さっぱり」からの「ガッツリ」とでも言っておきましょう。
この緩急が吸いやすさを実現しているので、上記の『White Widow』よりも吸いやすいです。
その代わりとんでもない眠気が来ても筆者は責任を負いません。
むせた後は『ほわぁーー』っとCBDの効果を感じることができました。あっぱれ。
文字だけで伝え切れているか不安ですが、私が試した2点は、アタリでした。
『Lemon Kush』は本家を試した事がないのでわかりませんが、少なくとも『White Widow』はMAX高評価です。
ちょい待ってください。フルーツフレーバーもあります。
大麻本来の味が苦手な方も安心してください。フルーツフレーバーのテルペソレートもあります。
こちらは、全7種類で全て1gで濃度は94%となってます。
価格は税込 ¥4,800
私は『Blueberry』を選択
私の感想としては、
『うまぁあぁああ』
っと1人暗い部屋で呟きました。
よくある甘ったるいフレーバーではなく、さっぱりとした印象。
また、よくありがちな、わかりづらいフレーバーかな?と思ったら全然違います。ちゃんとBlueberryです。爽やかで、さっぱり。
これなら、高濃度なテルペソレートでも吸いやすく、喉への普段も少ないように思います。CBD好きでも自然な味が苦手な方に超絶オススメ。ってかこれしかないです。これ買っておけば大丈夫ですよ。マジで。
安い、うまい、早いの『CBDisco』だけど、なんでこんなに安い?
疑問ですよね。
うまい、早いは企業努力でなんとかなるでしょうが、安いのはやっぱり裏がありそうです。
っと思ったら、やっぱり裏がありました。
CBDiscoが安いのは、、、、
ってことで、直接お聞きしました。
通常、有名な海外メーカーなどは
- 製造
- 日本の代理店に卸し、販売店に卸す
- 販売店が、私たち消費者に販売
この間に、輸入品の関税、輸送費、代理店と販売店の利益分などの様々なコストがかかっているので、高いんです。
しかし、CBDiscoは、国内で製造販売をなさっているので、自社完結が多い。
そのため不要なコストをかけず、安く提供できるわけですね。
CBD好きとして感謝します。🙇🏻
結果 CBDiscoめっちゃいいいいいいい
この記事では、テルペソレートのみの紹介でしたが、他にもリキッドやワックスもあるので、ぜひお試しください。
また、価格も安く、配送対応も早いのでとてもオススメです。
リキッドも試してみようと思ってますので、また記事にします。
こちらも合わせてどうぞ